開催日 | 2021年07月16日 金曜日 |
---|---|
開催時間 | 14 : 00 ~ 15 : 00 |
セミナー概要 | テレワークの普及により電子契約システムを導入・検討する企業が増えてきております。ただ、従来の紙契約書の管理が煩雑である事から、導入が進まない企業様も多くいらっしゃいます。 電子契約システムを導入したからと言って、契約書管理は解決と言えるでしょうか?今まで締結した紙契約書の管理はどう考えるべきでしょうか? 文書管理コンサルタントが電子契約と紙契約書の最適な管理方法について他社事例を交えてご提案いたします! |
講師 |
紺野 淳二 セキュリティリサイクル研究所 文書管理コンサルタント
上場企業を中心に、幅広い業種の法人企業に対し、個人情報を含む機密文書管理の改善提案を通し、業務効率化やオフィス環境改善を手掛けた実績を持つ。現在は、その中でも多くの企業から相談が絶えなかった契約書の管理に特化したソリューションに注力している。 ![]() |
会場 | ZOOMウェビナー配信(※事前にZOOMのアカウント登録(取得)をお願いします) |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名 |
対象者 | 法務部、総務部、文書主管部署等のご担当者さま |
主催・共催 | 株式会社セキュリティリサイクル研究所 |
プログラム | 13:40~ ご入室 14:00~15:00 『テレワークで浮き彫りになった契約書管理の課題』 |
注意事項 | SRIのウェビナーは、ZOOMを利用しております。
※インターネットに接続できるPC・タブレット・スマートフォンからご参加いただけます。 |