会社情報
経営理念:"『顧客感動』は従業員感動から、全員参画型経営を目指す"
創業以来、新しい時代に向けて大きく変化する事業環境をしっかりと見極め、常に新しいことにチャレンジしながら、経営品質向上に向けて改善を実行して参りました。お客様感動を追求しようとした時、従業員感動は最も重要な促進要因であることを確信して、常に経営に当たっております。
従業員全員が、「顧客本位」「独自能力」「社員重視」「社会との調和」の4つの基本理念と経営方針を十分理解し、お互いの価値観を統一し、自己責任を持ってチームワークによる成果を上げることを目指しております。

個人情報保護法の施行以後、新会社法・J-SOX法(金融商品取引法)等の法整備が進められて、企業の情報管理体制が問われる時代になりました。当社は機密文書の保管から廃棄までの文書ライフサイクルをワンストップでトータルサポートできる専門会社として、変わりゆく社会のニーズに適切に対応できる情報管理代行サービスをご提案しております。
SRIは上質なサービスをめざして、企業の求める課題に取り組んでいきます。
社名
株式会社セキュリティリサイクル研究所
代表取締役社長
北村 真
設立
1996年11月18日
資本金
10,000万円
事業内容
機密文書保管サービス、機密文書抹消サービス、オンデマンド電送サービス、電子データ化サービス、ファイリングサービス、文書管理コンサルティング
取得認証規格
ISO9001(FS 663759)
ISO27001(IS 663758)
プライバシーマーク(認定番号 第10440005)
運輸局許可 一般貨物自動車輸送業 普通倉庫業
日本生産性本部 経営品質協議会 経営デザイン認証 2018-2020年度ランクアップ認証
株主
東京海上日動火災保険(株)、東京第一物流(株)他 計22社
関連企業
(株)SRIロジテム
・機密文書の輸送、トランクルーム・スペースレンタル
・運輸局許可 一般貨物自動車輸送業 普通倉庫業
(株)SRIシステム
・システム開発、販売、保守
(株)SRIライフサポート
・健康経営の普及促進、職場環境改善への支援
・ストレスチェック総合サービス
2011年
プライバシーマーク(JIS Q 15001:2006準拠)更新
2012年
NRIセキュアテクノロジーズとクラウド型データ管理サービスで提携
『SRIクラウド for 契約書管理』提供開始
SRI首都圏センター移設(従来施設の3倍規模)
文書保管専用倉庫増設(契約書類など約1,000万件収容)
2013年
東京本社を中央区日本橋本石町(日本銀行本店向かい)へ移転
『オフィス内紙文書削減サービス』提供開始
金融機関向け文書管理システム提供開始(東邦銀行様導入)
2014年
金融機関向け文書管理システム提供開始(秋田銀行様導入)
2016年
小冊子「文書管理の進め方・見直し方」発行
銀行・信金向け文書誤廃棄防止・機密抹消ソリューション提供開始
各サービスの事業沿革をご覧ください。