公開動画新着

ご利用中のお客様

信用金庫様向けソリューション

貴金庫の文書の見直しから、システム化、保管、廃棄まですべてを一元的にサポートします

業務効率化により
社内コストを削減
顧客満足に繋がる
"業務時間"を創出

信用金庫様のよくある課題

貸金庫の鍵の管理手間が大変・・・

各営業店に大量にある書類をなんとかしたいけど、なにから手を付けて良いかわからない・・・

顧客情報に関する機密文書の取り扱いに職員の時間が奪われている・・・

大量にある文書や書類が、書庫や金庫室、倉庫に点在しかつ適切に管理できていないため、書類探しに時間がかかる

マトリックスチャート
下矢印
手間のかかる作業はSRIにお任せください

SRIのサービス

BUNTANコンサル

文書管理の最適化を徹底サポート

このようなお悩みに!
文書管理を見直したいが何から手を付ければいいかわからない。
営業店や本店の建替えや統廃合時に文書の整理をしたい。

BUNTANコンサル

文書管理の再構築を
専門のコンサルタントが
サポート

BUNTANコンサルの特徴

①コンサルタントによる充実したサポート

文書の担当部署(支店)にコンサルタントが直接ヒアリングを行います。
コンサルタントが直接ヒアリングすることで、現場の意見を吸い上げ、より実態に即した文書管理体制の構築が期待できます。

②コンサルティング後の改善作業まで徹底サポート

SRIでは文書に係る業務を網羅的にサポートしています。
・文書選別後の箱詰めまで対応できない
・文書の保存期間が現在の法令に対応できているか不安
SRIで、そのようなお悩みも解決します!

文書保管

重要文書を外部倉庫で保管し、専用システムへの移行で管理効率UP

このようなお悩みに!
営業店や本店の建替えや統廃合時に文書の整理をしたいがスペースが足りない。
Excelや手書きでの文書管理から脱却したい。

文書保管サービス

文書保管専用の倉庫にて、安心安全に管理
専用のシステムもご提供

文書保管サービスの特徴

①文書管理に特化したトータルサービス

SRIは文書管理の専門企業です。
文書保管専用の倉庫から、文書管理専用システム、専門のBPOチームにて、文書管理の課題を徹底サポートします。

②信用金庫様専用の機能も充実

文書管理システム「BUNTAN」では、信用金庫様の運用に特に役立つ様々な機能を搭載しています。

保存年限見直しサポート

保存年限に関する関係省庁および組織発行の参考資料があればその資料(データ)をお渡しいたします。

POINT
金庫の規程に記載されている文書名に対し、該当する法令・その法令の保存期間を
SRIおよび弁護士が確認いたします

強固な保管システム

敷地外周は全て高さ180cmの鉄塀で囲い、有刺鉄線を取り付けています。

セキュリティエリア内の窓には鉄格子を設置。
ガラスを割っても建物内への侵入はできません。
その他、開閉感知センサー、人感センサーも
設置し、2重、3重に機密を保護しています。

セキュリティエリア内の各室には指紋認証システムを設置、部屋ごとに入退室を管理。たとえ社員でも、入室資格のない部屋には入室できません。また、「誰が、いつ、どの部屋に入ったか」を全て記録しています。

セキュリティエリア出入口は、入室時のみでなく、退室時も指紋認証システムを設けており、入室資格のある弊社スタッフ同伴でなければ外へ出ることはできません。

情報管理センター内は、オンラインセキュリティシステムにより24時間体制で
監視しています。

データ保管庫への入り口は、高速シャッターと
指紋認証システム付き扉の二重構造となっており、シャッターが閉まらなければ、奥の扉は開きません。

セキュリティエリアの出入口(2ヶ所)は、指紋認証システムに加え、扉の開閉時には監視カメラで5秒間前にさかのぼって画像を録画し、入退室者・書類の持ち出し等、すべて記録しています。

監視カメラからの画像は、監視モニターに表示され、必要に応じて録画記録しています。
お客様のご希望があれば、破砕作業の動画記録を提出することも可能です。

文書廃棄

日々発生する紙文書の廃棄効率化

このようなお悩みに!
営業店の業務効率化を考えているが、なかなか進まない。
日々発生する紙の廃棄に時間が掛かっている。

文書廃棄サービス

専用の廃棄BOXで
日々発生する書類の
廃棄を大幅に効率化

文書廃棄サービスの特徴

①廃棄BOX「たまって箱」による効率化

本店/営業店で日々行われている大量の文書廃棄を、シュレッダーで対応している金庫様の大幅な効率化に繋がります。
※首都圏限定のサービスとなります。
対応可能エリアについては、担当に直接ご確認ください。

鍵保管
このようなお悩みに!
お客様は「安心な保管」を求める一方で、現場では鍵管理や確認作業の負担が増

通帳や権利書、もしもの時に必要な書類だからこそ、しっかり

Polygon

お客様の大切な資産を守るうえで、鍵の集中管理は必要。でも実際には、確認作業に手間が

Polygon

文書廃棄サービスの特徴

徹底した履歴管理

徹底した履歴管理

鍵の取り出しについては、すべて履歴として残ります。

柔軟な保管体制

柔軟な保管体制

部署単位のほか、部署を横断してのアクセス権限を管理します。

流通網

流通網

SRIの流通網を活用して、鍵の取り寄せも柔軟な対応が可能です。

金融機関様 導入事例

    • システム開発
    • 業務効率化
    • 省スペース化

    営業店事務改革の一環として、文書管理体制を再構築

    常陽銀行様

    • システム開発

    営業店文書の作業標準化・集中化・業務効率化の追求

    東邦銀⾏様

    • システム開発
    • リスクマネジメント

    営業店文書作業の効率化・標準化と倉庫への文書集中化

    秋田銀行様

ご利用の流れ

STEP01
ヒアリング

ヒアリング・現状確認

まずは営業店や本部にお伺いし、文書の保管状況や管理運用上の課題をヒアリングします。
「どこに」「どんな書類が」「どのように」保管されているかを、現地確認にて丁寧に把握します。

矢印
STEP02
文書選別

文書の選別と管理方針の策定

確認した書類を「保管」「廃棄」「残す」に分類し、保存年限や管理ルールを踏まえた最適な運用方法をご提案。
必要に応じて法令に基づいた保存年限の見直しも支援します。

矢印
STEP03
業務サポート

業務サポート(箱詰め・台帳化・搬出)

保管対象・廃棄対象の書類はSRIの専門スタッフが箱詰め・台帳作成・搬出まで一括で対応。
現場の負担を最小限に抑えた効率的な文書整理を実現します。

矢印
STEP04
保管管理

保管・閲覧・管理(文書保管サービス)

文書はセキュリティ万全の専用倉庫で保管し、管理システム「BUNTAN」で台帳を一元管理。
原本閲覧や電送依頼、保管期限の通知、権限設定などの機能も充実しています。

矢印
STEP05
文書廃棄

日常の文書廃棄(文書廃棄サービス)

日々の業務で発生する書類は、営業店に設置した「たまって箱」へ投函するだけ。
回収から機密抹消までSRIが代行し、日常業務の効率化と高いセキュリティを両立します。

関連ソリューション

文書管理サービス内容